公益財団法人 宮崎県健康づくり協会
■公益財団法人宮崎県健康づくり協会
■所在地 〒880-0032
宮崎県宮崎市霧島1丁目1番地2(総合保健センター内)
■URL https://www.miyakenkou.or.jp/
がん検診受診率向上の取り組みを教えてください
①県民の受診率向上への取組
【イベントでの取組】
●Karada goood Miyazaki フェスタでのがん検診受診の呼びかけ
毎年開催しているKarada goood Miyazaki フェスタにおいて、啓発ブースを設置し、
受診率向上を呼びかけています。また、人間ドックのペア無料受診券を提供し、受診促進
に取り組んでいます。
【9月のがん征圧月間における取組】
●啓発ポスターの配布
宮崎県内の市町村、保健所、学校、図書館に対し「がん征圧ポスター」、「禁煙ポスター」
を配布し、がんに関する啓発活動を実施しました。
●街頭キャンペーンへの参加
9月27日(土)に若草街市にて、宮崎県地域婦人連絡協議会と連携し、がん検診受診の
重要性を訴える街頭キャンペーンを行う予定です。
●各種新聞社への広告
宮崎日日新聞、読売新聞、毎日新聞に対し「がんは早期発見により多くが治る病気である
こと」を伝える広告を掲載する予定です。
【その他の取組】
●がん検診無料クーポンの配布
日本対がん協会の無料クーポン企画を活用し、当協会HPでキャンペーンをPRする予定
です。これにより、一人でも多くの方にがん検診を受診いただけるよう取り組んでまいり
ます。
②職員の受診率向上への取組
【健康診断項目の充実】
職員の健康維持のため、毎年の定期健康診断を受診にあわせて、福利厚生の一環として
各種 がん検診(胃がん検診、大腸がん検診、乳がん検診、子宮頸がん検診、肺がんヘリ
カルCT検診等)を実施しています。
【業務時間内での健診実施】
職員の負担を軽減し、受診機会を確保するため、業務時間内に健診を実施しています。
