Loading...

宮崎県のがんに関する情報が
掲載されています。

宮崎県生活習慣病検診管理指導協議会 geriatric-conference

生活習慣病検診等管理指導協議会とは

 がん検診などが適切に行われているかどうかをチェックし必要に応じて改善策を講じる目的で、各都道府県に置 かれているものです。委員は、大学病院、地域基幹病院、医師会、保健所などに所属されている方々に委嘱 しています。その下にいくつかの部会が設置されていることが多く、宮崎県では、胃がん部会、大腸がん部会、肺がん部会、乳がん部会、子宮がん部会があります。 

宮崎県生活習慣病検診等管理指導協議会の活動

当県の生活習慣病検診等管理指導協議会は以下のような活動を行っています。

  1. がん検診の精度管理にかかわる事案の検討、およびそこで明らかとなった問題点に関して市区町村や検診機関への指導を行っています。
  2. がん検診の精度指標の収集、評価とその公表、および評価に基づいた市区町村や検診機関への指導を行っています。特に本年に関しては、令和3年度がん検診精度管理調査として「がん検診事業評価のためのチェックリス ト遵守状況調査(令和3年度の検診体制)」と「精度管理指標数値の調査(令和元年度の検診結果)」を行い、当県のホームページで公表しました。

 また、「がん検診事業評価のためのチェックリスト遵守状況調査」において、市区町村では評価「C 」以下、 検診機関に対しては評価「B」以下に改善指導を行いました。 さらに、「精度管理指標数値の調査」において、「精検受診率」が乳がん検診80%、その他のがんでは 70%未満(←国の基準値)の市区町村や検診機関に対して、改善指導を行いました。 宮崎県としての精度管理が行き届いているかどうかの調査として、当県の自己点検として、「がん検診事業評価のためのチェックリスト遵守状況調査」を行い、その結果をホームページ上に公表しました。

(こちら)

がん検診精度管理調査結果

※平成22年度から公益財団法人宮崎県健康づくり協会(健康づくり推進センター)が事務補助をしています。

宮崎県がん検診精度管理要領

1.宮崎県胃がん検診精度管理要領 (平成28年10月3日施行)

2.宮崎県大腸がん検診精度管理要領 (令和元年12月3日施行)

3.宮崎県肺がん検診精度管理要領 (平成27年1月1日施行)

4.宮崎県乳がん検診精度管理要領 (平成27年1月1日施行)

5.宮崎県子宮頸がん精度管理要領 (平成27年1月1日施行)  
   ※ 子宮頸がんは実施要領のみ。登録制度はありません。

宮崎のがん情報ポータルサイト がんネットみやざき 公益財団法人 健康づくり協会
〒880-0032
宮崎県宮崎市霧島1丁目1番地2
TEL0985-27-2684
FAX0985-38-5517
運営団体のサイトへ