宮崎県民の健やかな生活づくりを応援します 宮崎県健康づくり推進センター

  • 文字サイズ
  • 背景色変更

高齢期(65歳以上)
health check

生活習慣チェック

あなたの生活習慣で「あてはまる」と思うものをクリックしてください。

栄養・食生活

身体活動・運動

休養・こころ

たばこ・アルコール

歯の健康

生活習慣病

健康づくりのポイント

栄養・食生活

味付けや盛り付けを工夫、共食を楽しみましょう

シニア世代は、加齢とともに内臓の機能も低下し、食欲不振になりがちです。味付けを工夫したり、季節を感じる食材を美しく盛り付けるなど見た目にもこだわってみましょう。
時には外食をしたり、友人と楽しく食事をするなど、いつもと違う雰囲気で食べるのも気分が変わります。

出典:みんなの食育(農林水産省)

「同じ材料を繰り返し使った食事が多い」方へ

味付けや盛り付けを工夫、共食を楽しみましょう

シニア世代は、食が細くなったり、食事づくりがおっくうになったりして、品数や量が減りがちです。
低栄養状態になると、血管の壁がもろくなったり、ウイルスに対する抵抗力が衰えたり、体力が低下します。さらに、認知症の発症にも影響を及ぼすことがわかってきました。 低栄養は老化のスピードを早めます。
シニア世代は、いろいろなものを"しっかり"食べることが大切です。

出典:みんなの食育(農林水産省)

「濃い味つけが好きで、しょう油や塩をかけないと気がすまない」方へ

身体活動・運動

「昨年と比べて外出の回数が減っている」
「階段を上るのに手すりが必要である」
「15分以上続けて歩くことができない」方へ

ロコモティブシンドロームについて

ロコモティブシンドローム予防について

今日からできる対策は?

  • 開眼片足立ち、スクワットでトレーニングする(安全に出来る方)
  • ストレッチ、ラジオ体操、ウォーキングを日常に取り入れる(安全に出来る方)

休養・こころ

「睡眠が十分とれていない」方へ

休養・こころ

たばこ・アルコール

「たばこを吸っている」方へ

たばこ

「お酒を週4日以上飲む」方へ

アルコール

歯の健康

「定期的に歯科健診に行っていない」方へ

歯の健康

生活習慣病

「気になる生活習慣病がある」方へ

糖尿病 循環器疾患 がん
6歳から12歳の児童期の健康づくり 13歳から18歳の思春期の健康づくり 19歳から39歳の青年期の健康づくり 40歳から64歳の壮年期の健康づくり 65歳以上の高齢期の健康づくり
TOP